2015年09月01日
タープのシームテープ再生・・・
この間、雨の中タープを使用してシームテープの劣化が気になりました・・・

タープが乾いたのでシームテープの再生をしました・・・
小生のタープ自体、(コールマン アーチポール)古いので劣化するのは仕方ないかな・・・
新しいシームテープを買わなくても(使用しなくても)再生できます・・・
劣化したタープのシームテープ・・・白くなって剥がれてます
ここから雨漏りが・・・





再生方法は・・・
アイロンをかけ直すだけ・・・

こんな感じで再生完了・・・透明になってピッタリ粘着しています

アイロンをかけて・・・

再生・・・
古いタープももとどおり・・・



たたんで終了・・・

晴れた日には防水加工をしよ~っと・・・!
おわり
タープが乾いたのでシームテープの再生をしました・・・
小生のタープ自体、(コールマン アーチポール)古いので劣化するのは仕方ないかな・・・
新しいシームテープを買わなくても(使用しなくても)再生できます・・・
劣化したタープのシームテープ・・・白くなって剥がれてます
ここから雨漏りが・・・
再生方法は・・・
アイロンをかけ直すだけ・・・
こんな感じで再生完了・・・透明になってピッタリ粘着しています
アイロンをかけて・・・
再生・・・
古いタープももとどおり・・・
たたんで終了・・・
晴れた日には防水加工をしよ~っと・・・!
おわり
2013年07月18日
mont-bell ビッグタープHX
新しいアイテムが・・・
内緒で買って怒られました・・・

モンベルのビッグタープHXをお正月に買ってやっと張れることが出来ました・・・


鮮やかなグリーンとイエロー・・・

熱い日差しにはキツイかも・・・


サイトでは鮮やかな色なので目立っていてカッコいい・・・


さ~て今度は何を内緒で買おうかな~
内緒で買って怒られました・・・


モンベルのビッグタープHXをお正月に買ってやっと張れることが出来ました・・・
鮮やかなグリーンとイエロー・・・
熱い日差しにはキツイかも・・・
サイトでは鮮やかな色なので目立っていてカッコいい・・・
さ~て今度は何を内緒で買おうかな~

2012年10月20日
ヘキサタープ撥水(コールマンアーチポールヘキサ)
小生が昔に買ったタープの撥水状態が悪くなっているので(だいぶ古いタープ)
POLON-Pで撥水処理をしました・・・

コールマンのアーチポールヘキサ
POLON-Pをヌリヌリ・・・


すぐに乾くので多めに塗っても大丈夫・・・


アーチポールヘキサのアーチポールの所・・・
乾いたので撥水状態を試してみました・・・




結構 水が弾けていい感じに・・・・!
コールマン アーチポールヘキサ

POLON-Pで撥水処理をしました・・・
コールマンのアーチポールヘキサ
POLON-Pをヌリヌリ・・・
すぐに乾くので多めに塗っても大丈夫・・・
アーチポールヘキサのアーチポールの所・・・
乾いたので撥水状態を試してみました・・・
結構 水が弾けていい感じに・・・・!
コールマン アーチポールヘキサ
2012年05月05日
ヘキサタープ(マッキンリーヘキサタープ)
小生のキャンプアイテムご紹介・・・
このヘキサタープ(McKINLEY)
小生が20数年前位に購入して2回しか使わなかったやつを
20数年ぶりに引っ張り出して使ってみました・・・
マッキンリーのこのヘキサタープ当時、16000円位しましたね~(結構高かった!)
今は、McKINLEYなんかのタープなんか見ませんね・・・?!

こんな感じに設営・・・


まだ2回しか使っていなかったのでパリッとしていて綺麗でした(新品みたいに)・・・
これからはもっと活用したいと思います・・・!

うちの子猫ちゃんに何て書いてあるかわかる?っと聞いたら・・・
「ミッキー!」だって・・・?!
結構、自分なりにカッコいいと自己満足しています!!。
我が家のミッキータープ・・・!!!
このヘキサタープ(McKINLEY)
小生が20数年前位に購入して2回しか使わなかったやつを
20数年ぶりに引っ張り出して使ってみました・・・
マッキンリーのこのヘキサタープ当時、16000円位しましたね~(結構高かった!)
今は、McKINLEYなんかのタープなんか見ませんね・・・?!
こんな感じに設営・・・
まだ2回しか使っていなかったのでパリッとしていて綺麗でした(新品みたいに)・・・
これからはもっと活用したいと思います・・・!
うちの子猫ちゃんに何て書いてあるかわかる?っと聞いたら・・・
「ミッキー!」だって・・・?!
結構、自分なりにカッコいいと自己満足しています!!。
我が家のミッキータープ・・・!!!