ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月31日

スモーク鶏レバーを作っちゃいました!

今回は、鶏のレバーでスモークしました・・・


我が家の子猫ちゃんにピックル液と書いて…と言って書いてもらったら 
「ピルクルえき」? と書いてありましたZZZ…
食べやすい大きさに切って・・・










筋などを取る・・・そこでブラックジャックの登場…大変むずかしい肝臓手術・・・?!ガーン

血抜きを兼ねてよく洗う・・・
臭みを取るため牛乳風呂へ1時間・・・
水気をふき取ってからピックル液にショウガ・にんにく・黒こしょう混ぜて漬ける・・・




                                       


1日半漬け込みました



塩抜き2時間水にさらし


70度位で10分~15分ゆでる


日陰に1時間位乾かす


乾かしたらオリーブオイルをぬって・・・
スモーカーへ・・・

60度位の温度で温燻2時間位でスモーク完了!



1日外気にさらし・・・




出来上がり!!!



さて・・・お味は、「ちょっとしょっぱかった感じ・・」漬け込む時間をもう少し短くても良いかも・・・?
でも、まあまあ美味しくいただきましたピンクの星ピンクの星ピンクの星  


Posted by モスキート部屋 at 20:26Comments(1)鶏のレバー

2012年01月28日

スモーカー燻製器

小生のキャンプアイテムをご紹介・・・

スモーカー(燻製器)
CAPTAIN STAGのスモーカー(円筒型)



これで燻・燻・モク・モクくもりしていま~す!!!



必需品の温度計



お気に入りの温度計(パール金属アラーム付デジタル温度計)・・・温燻や熱燻などする時、温度設定をすれば設定温度になったらアラームで教えてくれて過剰温度にならず温度計を気にしなくても安心・安心・・・!



これらでモク・モク・燻・燻・ジュワ~ってやってます・・・・!!!  


Posted by モスキート部屋 at 09:59Comments(0)その他

2012年01月27日

413Hリミテッドツーバーナー

小生のキャンプアイテムをご紹介・・・

コールマン413H Limitedツーバーナー
キッチンテーブル



これで何を作ろうかな~!


  


Posted by モスキート部屋 at 22:21Comments(1)ツーバーナー

2012年01月21日

ビーフ・ジャーキーのスモーク作り

ビーフ・ジャーキーの燻製作っちゃいました牛

まず最初に肉を切り分け筋を取りピックル液に漬け込み・・・




左側は普通のピックル液の溶け込み
右側は超激辛のデスソース入りのピックル液の漬け込み

冷蔵庫に1日半漬け込み
塩抜き2時間
水気をよくとって乾かす・・・
デスソース漬けの方には粒こしょう付ける・・・
超辛くなるかな~汗


乾燥に2日


2日たったらこんな感じになりました・・・
いざスモーカーへ投入
スモークウッド(ヒッコリー)、サクラチップ、ザラメ入りで30度位で4時間冷燻



熟成、寒いから外で2日間・・・

出来上がり!


ノーマル
デスソース入り


ビールいただきま~す!


さて・・
お味は? デスソース入りは思ったほど辛くなく粒こしょうがちょうどいい加減にきいてとても美味しかった!!ピンクの星ピンクの星ピンクの星ピンクの星ピンクの星


ついでに鳥の手羽元のスモークも作っちゃいました・・・









                          






  


Posted by モスキート部屋 at 10:15Comments(1)ビーフ・ジャーキー

2012年01月17日

燻製作っちゃいました・・・!

20年ぶりに燻製(スモーク)料理しちゃいました・・・くもり
小生、独身のころ何回かやったのですが・・・その時は、ただ、塩水に食材を付けてスモークしただけ・・・そして、すぐに食べるというものでした食事
なんだか臭くて渋くてあんまり美味しくなかった様な気がします・・・・ガーン

そこで、やや本格的に燻製作りをやろ~うと思い・・・
ピックル液作りから漬け込み、塩抜き、乾燥、燻煙、熟成、
そして食べるの工程でやってみました!


ピックル液作りから、水、塩、三温糖、醤油、粒こしょう、にんにく、
玉葱、タイム、オレガノ、オールスパイス、ブランデー他


調味料を煮てアクを取り冷めた所に手羽先を入れ、漬け込み・・・冷蔵庫に1日



流水にて塩抜き1時間半



ドライネットに入れ1時間半、乾燥



スモーカーに投入!隙間があったのでししゃもちゃんも投入!


スモークチップはサクラ










ケムリが出てきた~

30分の燻製  寒い外で温度計を30分見ていましたブルブル雪




浦島太郎・・・?



いい色に炙られていますね~!匂いもまずまずニコニコ

熟成、寒いので外で1日寝かせて



ホッケがあったのでついでにホッケも燻ちゃいました・・・ホッケはただ燻るだけ20分






出来上がり・・・




こんな感じで出来ました~!


さてお味の方は・・・まあまあ美味しい方だと思います。よくできましたピンクの星ピンクの星ピンクの星

つぎはビーフジャーキーを作り炙っちゃいます・・・



  


Posted by モスキート部屋 at 21:21Comments(1) 手羽先・ホッケ

2012年01月09日

ゆかいな仲間たちと新年会・・・!

先日、小生の仲間たちと新年会ビールを行いました!
場所は、お仲間のとうちゃん宅にて・・・・


食材、飲み物等は個々に持ち寄り盛大に呑んで!歌って!騒いで!サプライズケーキもそんなこんなで楽しく盛り上がっちゃいました・・・・!!!

          ~ゆかいな仲間たちをご紹介~



通称:とうちゃん・・・何でも知っている小生の遊びの先生
通称:キング  ・・・どんなことでも頼りになる我々の弟分

          ~姫たちご紹介~



通称:かあちゃん・・・心の広い我々の肝っ玉母ちゃん!齢は一番若い・・・
通称:ミカンちゃん・・・いつもニコニコ我々のお姉さん
通称:ちーママ ・・・みんなにやさしいく頼りになるが小生には怖い・・・


ヤローども~!こんな感じで今年もみんなでキャンプや釣りや呑み会やいろいろ楽しい事やっちゃお~ぜ~ぃ・・・!ビックリ
(^_^;) みなさんよろしくおねがいいたしま~す m(__)m





  


Posted by モスキート部屋 at 12:22Comments(1)*ゆかいな仲間たち

2012年01月07日

20年ぶりアイススケート・・・!

20年ぶりにみんなを引き連れアイススケートへ行ってきちゃいました!
子猫ちゃん達は2年ぶりみたい・・・
高田馬場にあるスケートリンク


シチズン アイススケートリンク


スケート靴を履かせてもらって・・・ギュー!っと




最初は感覚がつかめず子猫ちゃん達は手すりをピカピカキラキラに磨いていましたが・・・だんだんと慣れてきたみたいで上手に滑れるようになったみたい・・・
小生も20年ぶりですがなんとなく感覚をつかんでそこそこ・・・?!


気持ちばっかり先に行ってしまい2~3回転びました・・・ガーンタラ~むかしはブイブイ言わしていたんだけどな~
でも・・・子猫ちゃん達に「すご~い!」と言われてチョット自慢・・・・シーッ
みんな楽しんでくれたので良かった良かった!!!

今度は何を自慢しようかな~ニコニコ




  


Posted by モスキート部屋 at 22:04Comments(1)*ぶら~り冒険・・・

2012年01月01日

2012年あけましておめでとう!

あけましておめでとう!



今年はいっぱい楽しいことがありますように・・・・!!!!
  


Posted by モスキート部屋 at 01:51Comments(1)新年のご挨拶