ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月22日

冬キャンに備えて

冬キャンに備えて、我が家の灯油ストーブを掃除し
新しい芯の交換をしました・・・


トヨトミ ムーンライト


各パーツをばらして・・・


コンパウンド等で磨いて・・・

メッキ部分は特に磨いてピカピカに・・・キラキラ



新しい芯を装着・・・



元通りに戻して灯油を入れ30分位で点火・・・



上手く点くかな~


バッチリうまくいきました・・・!!

これからのキャンプが楽しみだ~!!!  


Posted by モスキート部屋 at 19:49Comments(0)灯油ストーブ

2012年10月20日

ヘキサタープ撥水(コールマンアーチポールヘキサ)

小生が昔に買ったタープの撥水状態が悪くなっているので(だいぶ古いタープ)
POLON-Pで撥水処理をしました・・・



コールマンのアーチポールヘキサ

POLON-Pをヌリヌリ・・・

すぐに乾くので多めに塗っても大丈夫・・・


アーチポールヘキサのアーチポールの所・・・

乾いたので撥水状態を試してみました・・・







結構 水が弾けていい感じに・・・・!

コールマン アーチポールヘキサ



  


Posted by モスキート部屋 at 08:44Comments(0)タープ

2012年10月08日

ミネルバⅢ復活・・・!

てっこつ番長 峰サン 復活の巻








子猫ちゃんの部活などで、なかなかキャンプにも行けず
キャンプの雑誌やカタログを眺めている毎日・・・男の子エーン

そこで小生の物欲がムクムクッと・・・

青い星小生:「新しいテント買おうかな~・・・?!SPのランドロックなんかイイんじゃない、小川のティアラ5とかシブイじゃん、 あの三角のピルツとか、イイ所取りでウエザーマスターとか、ストロングホールドなんか目立つじゃんetc!!」

な~んて言っていると・・・

ピンクの星ちーママ:「なに言っちゃてんの!(怒)」
      「今のテントだって何不自由ないでしょ!!」

即、却下・・・

ピンクの星ちーママ:「前にあった、ミドリのデカいやつどうするの・・・?!」

青い星小生:「ミドリのデカいやつはないでしょう~・・・!」

そーいえば2年間お蔵入りしていた、ミネルバⅢ(峰サン)が有ったのだった・・・
(今じゃ小川キャンパルのミネルバシリーズは廃盤で今後小川のロッジテントは無くなりロッジドームが主流になるそうです・・・)

10数年前、ファミキャンを始めた時に丈夫なテントがイイな~という事で結構なお値段で購入したロッジテントのミネルバⅢ何年も使っているうちに(小生のメンテが悪くて)雨漏りなど起こし子猫ちゃんやちーママ達に敬遠されお蔵入りになったのである・・・
その後、ホームセンターでお手頃なコールマンのスクリーンとテントを購入・・・


新しいテントを買うのをあきらめて峰サンを復活させよう~と!!
2年ぶりに蔵から峰サンを出してみた・・・



若干湿気った匂いが・・・
裏地しっとりしている、やばい劣化し始めてる・・・
ベタツキは無いので、まーイイか・・・

ポールを磨きながらポールのチェック・・・


撥水剤を購入・・・
信越シリコーン POLON-T を大人買い・・・

峰サンを建ててみよう・・・

当時は、優雅なお姿でいろんなキャンプ場でブイブイと!てっこつ番長ぶりを見せていた峰サン!!
今じゃ、シワシワだ~!見る影もないな~

濡れた布巾で峰サンのお体を綺麗に拭いて・・・
日光浴・・・



内装も綺麗に拭いて・・・
ちーママも手伝ってくれました・・・


綺麗になった峰サンに撥水剤をたっぷりとヌリヌリ・・・



この撥水剤POLON-Tはたっぷり塗ってもすぐに乾くので小生的には使いやすかった・・・




峰サンに撒水剤を3度塗りして撥水剤を7本(7ℓ)使いました・・・



峰サンを乾かしている間にインナーとフライシートを洗濯・・・
インナーとフライシートの湿気った匂いが無くなりサッパリしました・・・



峰サンの乾燥が終わり・・・
何気にパリッとした凛々しいお姿にもっどた様な・・・



これで復活した、我が家の峰サンはまた、キャンプ場でてっこつ番長ぶりを見せてもらえる事でしょう・・・!!!


かたづけておしまい・・・











  


Posted by モスキート部屋 at 17:25Comments(0)テント