ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月14日

旧中山道~福井県 野営キャンツーの旅・・・

7月11,12日 一泊二日で 相棒カモノハシ君(BMW1150GS)と福井県方面へ野営キャンプソロツーリングへ行ってきました・・・

今回のミッションは・・・

中山道、旧中山道、宿場町を走り関ヶ原~福井県、その道中お城を見るです・・・

6月にこの企画を実行するはずでしたが雨で中止・・・

そして6月に後半に日帰りで板橋~諏訪湖まで中山道、旧中山道、宿場を走りました・・・
(その時の写真は残念ですが有りません)

今回はその続き諏訪湖から出発です・・・

11日AM1:00自宅を出発・・・




諏訪から中山道、旧中山道を走り・・・







木曽の奈良井宿・・・







馬籠宿・・・



旧中山道~愛知県~岐阜県へ・・・







日本ライン・・・




愛知県 犬山城 木曽川河畔に建つ美しいお城です・・・



岐阜県 墨俣城 一夜城伝説で有名な要地に築かれたお城です・・・




岐阜県 大垣城 関ヶ原の戦いにゆかりの有るお城です・・・




中山道を走り関ヶ原古戦場へ・・・

関ヶ原古戦場 家康軍、三成軍、東西天下分け目の戦いの場所・・・





中山道はここまで・・・

そして、ここから北国街道を走り福井方面へ・・・

滋賀県 小谷城跡 浅井氏が築いた堅固な山城です・・・

信長に滅ぼされお城は有りません・・・




なかなかの快走路、北国街道、越前~福井へ・・・





時間もPM5:30頃になり、そろそろ野営地を探さなくては・・・

街のスーパーでビールと食材を購入し山の方へ・・・

嗅覚とカンを頼りに野営ポイントへ林道を突き進む・・・

ちょっと不安だが・・・





あった!!こんな山奥に絶好なポイント発見!

「小生って天才・・・?」なんちゃって・・・




暗くなる前にテント設営・・・PM6:30






この日は超~暑かったので汗びっしょり・・・

隣に小川があり、その小川で水浴び!!!誰もいないので素っ裸で・・・!




サッパリして宴会のはじまり・・・



暗くなり焚き火をしながら呑んで・・・




15時間以上走りっぱなしだったので、そろそろお休みです・・・




12日・・・AM6:00



コーヒーを飲みながら本日の予定を確認・・・




撤収・・・AM7:00



山を下る途中のこんな景色が・・・



一乗谷方面へ・・・



福井県 一乗谷城跡 戦国期の名門朝倉氏の本城です・・・






福井市内へ・・・




福井県 福井城 天下普請で建てられた北陸屈指の巨城です・・・



今は城あとには県庁が建っています・・・


福井県 丸岡城 現存最古の天守と石瓦が珍しいお城です・・・







東尋坊へ・・・






石川県方面へ・・・

石川県 大聖寺城 加賀一向一揆の持ちたる城です・・・



石川県 金沢城 加賀百万石で有名な前田氏の本城です・・・





兼六園・・・



富山~高山~木曽方面へ・・・最高な快走路でした・・・!!!






白川郷・・・




高山~木曽へ・・・



去年、爆発した御嶽山です・・・



中山道~権兵衛街道~信州伊那市へ・・・



伊那市で温泉に入ってから帰ろう・・・




無事に我が家に到着です・・・PM11:00



今回、行った旅を思い出しながら・・・!!




全走行距離:1260km


今度はどこに行こうかな・・・


                              おわり



























































  


2015年07月04日

クックセットでご飯を炊いてみた・・・

梅雨の真っ只中、雨でなかなかキャンプ等へ出かけられません・・・

そこで・・・

家でキャンプ用のクックセットでご飯を炊いてみました・・・

小生愛用のキャンプ用クックセットを引っ張り出して・・・




ご飯を1合に入れて・・・

米を研いで・・・




水に浸すこと5分位・・・

バーナー直だと火が強いので網に乗せて・・・
(鍋が薄いので焦げ防止の為、網をひく)

鍋の米が沸騰するまで強火で煮て・・・




鍋が沸騰したら弱火で15分位・・・

「赤子が泣いても蓋取るな・・・」

15分位弱火で煮たら火を止めて蒸らし5分位放置・・・



完成だよ・・・



炊き上がったご飯をまぜて・・・

なかなかの出来具合でした・・・





炊きたてごはんも美味しいのですが、チャーハンにしました・・・



美味かった~!

今度はキャンプ地で作りたいですね~


                              おわり
















  


Posted by モスキート部屋 at 15:22Comments(0)その他調理器具