ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月29日

冬の西湖PICAキャンプ場でグルキャン

2月27・28日 西湖PICAキャンプ場 でグループキャンプに行ってきました・・・



何日か前に雪が降りキャンプサイトに雪が積もっているかと心配でしたが晴れ間が続き雪は溶けていました・・・

今回は車で出撃・・・





スーパーで買い出し・・・



西湖のキャンプ場付近には雪が・・・

朝晩は凍結に注意・・・




PICAキャンプ場に到着・・・

今回も期間限定の格安料金のテンバサイト・・・サイト・電気・お風呂・ゴミ捨て込みで800円




小生はこの辺に設営・・・

雪はありませんが、霜が溶けてグチャグチャだ~





設営完了してからお昼ご飯・・・



そして今回のグルキャンのバイク仲間の所へごあいさつ・・・



オッサン達でマシュマロ焼きで大盛り上がり~




おふろへ・・・




サッパリしてから宴の始まり・・・

ステーキ・・・





たこ焼き・・・



もつ鍋・・・



外は寒くなったので薪ストーブのある幕内へ・・・




薪ストはポカポカで最強です・・・




小生のテント内・・・今回は電気フャンヒーター仕様でポカポカ・・・




翌朝・・・



薪スト幕内でモーニングコーヒー・・・ガリガリ



地面がまだ凍っていて溶けてグチャグチャになる前に撤収・・・





食べて!呑んで!大いに盛り上がり楽しかったグルキャン!
帰りは山中湖方面から帰路へ・・・




                おわり



今度はどこへ行こうかな・・・

















  


2016年02月14日

天空のキャンプ場 陣馬形山キャンプ場へ(下見編)・・・

先日、嫁さんの田舎信州伊那市へ行った際
子供達、嫁さん達はスキーへ
小生はスキーに行かなかったので
陣馬形山キャンプ場へ下見に行ってきました・・・

ここは、天空のキャンプ場として山の上に有り眺めは最高です・・・



駒ヶ根方面から舗装林道から陣馬形山へ・・・






キャンプ場に到着・・・
トイレ、水道も完備していました・・・


キャンプサイトです・・・



ここにはむかし武田信玄軍の狼煙台が有ったそうです・・・
それだけに、ここの場所は伊那谷が一望できる所です・・・




写真で見るより実際の目で見ると圧倒される位に絶景です・・・




明るいうちは山々や街並みが一望・・・
暗くなれば町の明かりや星空が絶景だそうです・・・

今回は下見なので暖かくなったら行きたいと思います・・・

キャンプ場とお別れして
伊那谷の湧水を汲みに・・・

不死清水の湧水・・・


鳥の宮の湧水・・・



かんてんぱぱの湧水・・・



かんてんぱぱにて寒天ゼリーを試食・・・


こんなに食べました・・・(*^^)v


分杭峠のゼロ磁場の水は冬季通行止めにて行けませんでした・・・


今回は下見なので暖かくなったら行きたいと思います・・・

   
                            おわり


















  


Posted by モスキート部屋 at 11:16Comments(2)その他陣馬形山キャンプ場